好きにフォーカス!英語は好きな事を学ぶスキルに過ぎない

 

こんにちは!みくです!

 

 

英会話を学ぶときに

勉強と思いすぎて

続かなかったりしたこと

ありませんか?

 

なぜ続かないか。

 

f:id:mEnglish:20210213132937p:image

 

それは

「勉強は基本的に

 面白くないから」です。

 

「あなたの好きなことではないから」

続かないし、すぐにあきてしまう。

 

だからこそ、好きなことを

英語で学ぶことであきずに

続けることができます。

 

「好きこそ物の上手なれ」という

言葉がありますが、

人は誰しも好きなことには

前向きに取り組むものです。

 

f:id:mEnglish:20210213133023j:image

 

そうすることで

上達が早くなることは

事実です。

 

しかも生きた英語が学べます。

 

英語で話すときあなたの趣味や

好きなことについて

話したいですよね。

 

ではどうやって好きなことを

英語で学べるのか

ご紹介していきたいと思います。

 

f:id:mEnglish:20210213133118j:image

 

STEP①

自分の「好き」を見つける

 

なんでもいいのですが、

自分がこれやってる時は

時間を忘れて夢中でやってる

ような事ないですか?

 

映画

マンガ

Youtubeなどの動画

 

ゲーム

ファッション

スポーツ

 

好きなことがわからない方は

興味がある程度でも大丈夫です!

 

f:id:mEnglish:20210213133233j:image

 

STEP②

英語の動画やサイトで

好きなものを見る

 

あなたの好きなことを

英語で検索すると

意外とたくさんの

サイトや動画が出てきます。

 

動画

色々なジャンルの動画が探せる

Youtubeがやはり1番手軽

扱いやすいと思います!

 

あなたの好きな動画も

あると思うので英語で

調べてみてください。

 

テキストサイト

英単語で検索をかけてみると

意外と面白いサイトが見つかります。

 

自分の好みに合いそうなページを

探してみてください。

 

f:id:mEnglish:20210213133349j:image

 

STEP③

単語を調べる

 

あなたの趣味や好きなことでも

英語になるとやはり

わからない単語が出てくること

結構あると思います。

 

そんな時は単語の意味を調べて

頭の中で趣味のどの部分の

どこの話なのかイメージして

単語を覚えていってください。

 

イメージで覚えるとより

頭に残りやすいです!

 

f:id:mEnglish:20210213133433j:image

 

STEP④

フレーズを書き留める

 

動画やサイトで知った

言い回しや、フレーズ

ピックアップして

書き溜めしていきます。

 

 

STEP⑤

自分の言葉にする

 

④で知った新たな

言い回しや、フレーズを

自分なりの言葉にして

文章を作ってください。

 

STEP⑤をすることで

会話するときに自分の言葉で

思い出すことができます。

 

最初はなかなか難しいことも

あるかもしれませんが、

最初は短い文章から

書いてみてください。

 

f:id:mEnglish:20210213133754j:image

 

この5つのSTEPで

「好きにフォーカス」して

どんどん英語の波に乗りましょう!!

 

 

まずは今持ってるスマホやPCで

趣味を英語で検索してみてください!

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

相手がいなくてもアウトプット!ネイティブ英語を制覇しよう!

 

 

こんにちは、みくです!

 

英語をアウトプットする場がない、、、

覚えた英語表現を使う機会がない、、、

 

という方もいるのではないでしょうか。

 

f:id:mEnglish:20210213134255j:image

 

たとえ目の前に相手がいなくても

アウトプットの練習ができます!

 

それは、皆さんが

よく使っている

SNSを使った練習です!

 

なぜSNSを使うといいのか。

 

このご時世、SNSで世界中の人と

繋がることができます。

 

世界中で使われているSNS

ネイティブスピーカーと簡単に

やり取りができます。

 

f:id:mEnglish:20210213134308j:image

 

そしてアウトプットで

会話するのが恥ずかしいなと

思ってる方もいらっしゃると思います。

 

そんな方にも、SNSなら

全く恥ずかしくありません!

 

SNSを利用する最大のメリットは

新しい表現を知ることもできて

あなたのコミュニケーションスキルを

あげられます。

 

 

ではどうやってSNSを活用して

アウトプットの練習をする

私のおすすめをご紹介します!

 

めちゃくちゃ簡単です!

 

f:id:mEnglish:20210213134429j:image

 

英語で情報を投稿するです!

 

SNSならひとりごとのように

簡単に投稿できますし、

あなたが勉強してきたフレーズを

書きとめていくこともできます。

 

例えばこんな感じです。


f:id:mEnglish:20210213140057p:image

 

写真と一緒に

お気に入りを紹介するときは

「This is my favourite!!!」

このように一言でも全然いいです。

 

まずは投稿してアウトプットする

ということが大切です。

 

 

もう少し慣れてきたら

英語の投稿にコメントをしてみるのも

いいと思います。

 

そこから友達ができたりすることも

あるのでプラスしかありません!

 

f:id:mEnglish:20210213140457j:image

 

すごく簡単なので、

まずは新しく英語アカウントを

作るところから

初めてみてください。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

ネイティブ発音になるための英会話リズム!

 

こんにちは!みくです!

 

 

英語と日本語の

リズムの違い

分かりますか??

 

f:id:mEnglish:20210213140701j:image

 

発音をよりキレイにするためには

英会話のリズム感を

掴む必要があります!

 

英語は日本語と違い

抑揚が大きく「歌」のように

リズムを刻んでいます。

 

英語のリズム感を掴むことで

英語の発音がよりネイティブに

近い音になります。

 

多くの言語学者

英語はリズムが重要だと

主張している。

 

f:id:mEnglish:20210213140953p:image

 

では日本語と英語の

リズムの違いについて

紹介したいと思います。

 

日本語のリズムは一定

「タタタタタタタ」

のような感じです。

 

f:id:mEnglish:20210213141109j:image

 

一方、英語はリズムが変化して

「ターンタタタタターンタタ」

のような感じです。

 

そして英語を3拍子

話す事を意識します。

 

〈例〉

We play ball

We are playing the ball

We have been playing with the ball

 

この3つの文章を

全て3拍子で読むんです。

 

f:id:mEnglish:20210213141442j:image

 

大きな文字「we play ball」が

長いリズムで「ウィープレイボーゥ」

発音します。

 

小さな文字「are ing the」

「have been / ing with the」を

短いリズムで発音します。

 

音の長さで3つに例文が

同じ3拍子で話すことができます。

 

この3拍子を意識して

話す練習をする事で

英語のリズムを

つかむことができます!

 

注意POINTは

全ての単語を早口で話して

3拍子に収めようとすることです。

 

あくまでもリズムは

「ターンタタタタターンタタ」

長いところと短いところを

意識して話してください!

 

f:id:mEnglish:20210213141435j:image

 

まず先ほどの英文でリズム感の

練習をしてみてください!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!

 

 

 

苦手を克服!L と Rの違いを徹底解説!

 

こんにちは!みくです!

 

Worldって

上手く発音できない、、、

 

Girlってどうやったら

上手く発音できるんだろう、、、

 

f:id:mEnglish:20210213142524p:image

 

なんてことみなさん1度は

思ったことありませんか?

 

そんなあなたに1日5分

発音練習を続けることで

 

L と R の発音が良くなって

L と R の違いが

わかるようになります!

 

そもそも英語の発音自体

日本語では使わないような

口や舌の動きをします。

 

なので練習しないと

なかなか使いこなせないんです。

 

f:id:mEnglish:20210213142645j:image

 

なので今回はあなたの苦手な

「L と R の違い」と「練習法」

について解説していきたいと思います。

 

「L とR の違いについて」

 

「L」の発音

 

f:id:mEnglish:20210213142751p:image

 

「L」はどちらかと言うとRより

日本語の「らりるれろ」

の発音に近いです。

 

ポイントは

強く舌を前歯の裏に

つける感じで

「らりるれろ」です。

 

大げさにすると舌を噛むような感じ

前に小さな「ン」をつける

イメージで発音します。

 

例えば「Light」という言葉の

発音をカタカナで表すとすると

「ンライト」

 

という感じで発音します。

 

「R」の発音

 

f:id:mEnglish:20210213142818p:image

 

「R」は

日本語にはない発音です。

 

なので「L」よりも発音が難しく

あなたのように「苦手」と

感じる方が多いです。

 

 ですが、ポイントを押さえて

練習することで

使いこなせるようになります。

 

ポイントは

舌を巻くのではなく

舌をのどの方へ引く

イメージです。

 

f:id:mEnglish:20210213144949j:imagef:id:mEnglish:20210213145045j:image

 

そして発音するときの

口の形が大切です。

 

唇を強くすぼめて

前に突き出す形です。

 

そして、舌が

口の中のどこにも

つかないように

「らりるれろ」です。

 

単語の前に小さな「ゥ」

つけるように発音します。

 

例えば「Right」という言葉の

発音をカタカナで表すと

「ゥライト」

 

という感じで発音します。

 

f:id:mEnglish:20210213145156j:image

 

「5分の練習法」

 

先ほどお伝えした

「L」は単語の前に「ン」

「R」は単語の前に「ゥ」

入れるとお伝えしましたよね!

 

舌の位置、口の形を意識して

「L」「ンらンりンるンれンろ」

「R」「ゥらゥりゥるゥれゥろ」

 

これを1日5分間、舌の位置と

口の形を意識して

続けるだけです!!

 

そうすると舌の動き、口の形

が自然とできるようになります。

 

f:id:mEnglish:20210213145251j:image

 

ぜひ今から

口の動きと舌の位置を意識して

やってみてください!!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

英会話は音のつながり!あなたならなんて発音しますか?

 

「First of all」という単語

あなたならなんて発音しますか?

 

「ファースト オブ オール」

と発音していませんか?

 

実はネイティブスピーカーは

これを「ファスタボー」

というように

音を繋げて発音しています。

 

この音を繋げて発音することを

「リンキング」と言います。

 

f:id:mEnglish:20210213141549j:image

 

音をつなげるって

なんだろうと思いますよね。

 

簡単に言うと

一言一句話すと面倒だから

短くしちゃえ。

という発想です。

 

日本語にもあります。

 

例えば

「せんたくき」のこと

「せんたっき」と

言ったりしませんか?

 

f:id:mEnglish:20210213141713j:image

 

これがリンキングです。

 

このリンキングを 

 知っていると知らないでは

リスニング力と発音が

格段に変化します。

 

ではリンキングの

POINTをご紹介します。

 

「母音と子音」の違い

わかりますか?

 

母音「a,i,u,e,o」

子音「その他」

 

この母音と子音の「音」で

判断してください!

 

f:id:mEnglish:20210213141758j:image

 

例えば、「coke」

文字で見ると母音

最後に来ていると

思いますよね。

 

ですが、発音すると

[kóʊk] コゥォクッ

子音で終わっています。

 

このように「音」

母音か子音かを

判断します。

 

f:id:mEnglish:20210213142135j:image

 

ではここからリンキングの

ルールをご紹介します!

 

ルール①

子音+母音は2つの

音が繋がって1つになる

 

〈例〉I have a good idea.

   いい考えがあるの!

 

この例文にリンキングは

 

 「have」+「a」

「ハヴッ」+「ア」

 子音  + 母音

     ↓

   「ハヴァ」

 

ヴッとアがつながり

「ヴァ」の音に

変わっています。

 

 「good」+「idea」

 「グッドゥッ」+「アイディア」

  子音 + 母音

     ↓

  「グッダイディア」

 

ドゥッとアがつながり

「ダ 」の音に

変わっています。

 

合わせて発音すると

「アィ ハヴァ グッダイディア」

となります。

 

f:id:mEnglish:20210213142231j:image

 

ルール②

子音+子音は

初めの子音が消える

 

〈例〉

「Have an amazing time !」

 素敵な時間を過ごしてね!

 

 この例文でのリンキングは

 

先ほど紹介したルール①と同じで

音がつながっている

 

 「Have」+「an」

「ハヴッ」+「アン」

     ↓

  「ハヴァナン」

 

ヴッとアがつながって

「ヴァ」の音に

変わっています。

 

f:id:mEnglish:20210213161527j:image

 

ルール②の初めの子音が消える

リンキングが

一緒になっています

 

    「amazing」+「time」

「アメィズィングッ」+「タイム」

       子音 + 子音

          ↓

     「アメィズィンタイム」

 

1つ目の子音「グッ」を消して

「アメィズィンタイム」

となります。

 

この2文を合わせて発音すると

 

「ハヴァンナメィズィン(グ)タイム」

となります。

 

f:id:mEnglish:20210213142338j:image

 

リンキングについて

少し理解していただけたのでは

ないでしょうか!?

 

リスニングをするうえで

とても大切になってきますので

ぜひマスターしてください!

 

 

さっそく先ほどの例文を

口に出して読んで

練習してみてくださいね!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

なんで英語が聞こえてこないか、弱点の探し方。

 

こんにちは、みくです。

 

今回はあなたの「弱点の探し方」

ディクテーションという

英語の総合力をあげてくれる

レーニングを紹介します。

 


f:id:mEnglish:20210207120210j:image

 

 

なぜディクテーションが

あなたの弱点を教えてくれるのか。

 

「だいたい言ってることは

 理解できるんだけど

 細かいところが

 よくわからない。」 

 

聞き取れなかった単語を調べてみると

「この単語しってるのに

 なんでわからなかったんだろう」

って事よくありませんか?

 

それがなぜ起こるか。

 

f:id:mEnglish:20210207120251j:image

 

文章や単語の

音と文字のギャップを

知らないからです。

 

 このギャップをうめることで

リスニング力も上がり

あなたの苦手な音の弱点を

知ることができます。

 

f:id:mEnglish:20210207120357j:image

 

イギリスの小学校では

授業でディクテーションを

する時間があるそうです。

 

ネイティブスピーカーでも

この方法を取り入れて

英語の勉強しているということです。

 

 

ではディクテーションのやり方を

紹介していきたいと思います。

 

f:id:mEnglish:20210207121303j:image

 

まず字幕やスクリプトのある

音声、動画、映画を使います。

 

STEP ①

音声や映画を聞き、

内容をある程度理解します。

 

STEP②

聞こえてきた英語を

ノートやPC、携帯メモに書きます

 

ここで聞き取れなかった英語も

とりあえず音を聞いて

文字にしてみてください。

 

f:id:mEnglish:20210207120500j:image

 

STEP③

字幕やスクリプトを確認し、

どこが聞き取れなかったのか確認します。

 

STEP④

聞き取れなかった部分を再度聞き、

発音して、音と文字を合わせます。

 

 

⭐︎POINT⭐︎

①~④までありますが、

最初は短い文章のものを選ぶと

いいと思います!

 

f:id:mEnglish:20210207120814j:image

 

また映像がある方が

シチュエーションのイメージが

できるのでおすすめです。

 

このトレーニングを続けて

弱点を知り、リスニング力を

あげましょう!

 

ぜひSTEP①から挑戦してみてください!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

習慣化で英会話力UP!?簡単習慣作り!

 

こんにちは、みくです!

 

英語力UPの簡単習慣作り

紹介します。

 

なぜ習慣化すると

英会話力がUPするのか、、、

 

残念ながら英会話は

短期的にギュッと

勉強したところで身に付きません。

 

f:id:mEnglish:20210207123532j:image

 

例えば単純に私たちが

産まれてから日本語を

話せるようになるまで

約3〜4年くらいかかります。

 

そう考えると長期間での

勉強と実践できる環境

必要ということです。

 

f:id:mEnglish:20210207123626j:image

 

そして、毎日の人の行動の

40%以上が「その場の決定」

ではなく「習慣」によって

決められています。

 

 

つまり英語を話すこと、

勉強すること自体が

日常の習慣になれば

無理なく続けていけます。

 

f:id:mEnglish:20210207123719j:image

 

ではどうやって英語を習慣の

なかに取り入れていくか

紹介します。

 

POINT① 

小さなハードルを作る

 

俗に言う目標設定です!笑

大きな目標ではなく

小さな目標を立てます。

 

例えば、

毎日英語を聞くとか

それくらいでもいいです。

 

f:id:mEnglish:20210207130836j:image

 

 POINT② 

日常の習慣の前

習慣づけたい行動をする

 

たとえば歯磨きをする前に

5つフレーズを口づさむ

 のような感覚です。

 

そうすることで

脳がパターンを覚えて、

習慣化しやすくなります。

 

 

f:id:mEnglish:20210207131056j:image

 

 

POINT③

自分ルールを必ず守る

 

自分で決めたルールを

必ず守ることで

習慣化されやすくなります。 

 

「1分1秒でもいいから

 毎日英語に触れる」

 

簡単なルールで大丈夫です。

設定した自分ルールを

必ず守るようにしましょう。

 

f:id:mEnglish:20210207131224j:image

 

以上、4つのPOINTを

紹介しました!

 

 

まずは、お持ちの携帯やPCで

フレーズを検索し

歯磨きする前に

口ずさんでみてください!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。